Respect for the Aged Day No.2
- 2013/09/12
- 14:51
こんにちは
今日は午後の時間を使って、
昨日のつづき、敬老の日のクラフトを行いました。
スタンプした紙が、どのようになっていくのでしょうか。。。
↓↓スタンプした紙を切って、花びらを張り付けていきます

おおっ、だいぶ華やかになりました。
そして・・・
↓↓花びらの真ん中にシールをはってできあがり


So, cute

おじいさんもおばあさんも、きっと喜んでくれるでしょう
【当園のご紹介】
「スワール・グローバル・プリスクール」は、
大阪市城東区・蒲生四丁目のインターナショナル・プリスクール&アフタースクールです。
1歳半から小学生まで、多くのお子さまが英語環境のもとで楽しく過ごしています。
外国人講師と、バイリンガル日本人講師が遊びや生活に寄り添い、
短い英会話レッスンだけではなく、日々のお子様の生活や遊びに密着することで、
英語をより自然に生活に根差したものとして習得することができます。

今日は午後の時間を使って、
昨日のつづき、敬老の日のクラフトを行いました。
スタンプした紙が、どのようになっていくのでしょうか。。。
↓↓スタンプした紙を切って、花びらを張り付けていきます


おおっ、だいぶ華やかになりました。
そして・・・
↓↓花びらの真ん中にシールをはってできあがり



So, cute


おじいさんもおばあさんも、きっと喜んでくれるでしょう

【当園のご紹介】
「スワール・グローバル・プリスクール」は、
大阪市城東区・蒲生四丁目のインターナショナル・プリスクール&アフタースクールです。
1歳半から小学生まで、多くのお子さまが英語環境のもとで楽しく過ごしています。
外国人講師と、バイリンガル日本人講師が遊びや生活に寄り添い、
短い英会話レッスンだけではなく、日々のお子様の生活や遊びに密着することで、
英語をより自然に生活に根差したものとして習得することができます。
