Body parts review
- 2013/09/18
- 15:15
こんにちは
朝晩は涼しくなってきましたが、日中は汗がでる暑さでしたね。
今日は子どもたち、午後のReview timeでbody partsのレッスンを受けました。
当園では、Monthly Themeを決めて、Wordsの勉強をしています
6月のThemeだったBody parts、忘れないようにカクニンです
↓↓Steve told kids, "Can you touch your hair?"

↓↓Steve said, "This is my face!!"

みんなちゃんと覚えていますね
子どもたちの身の回りのことから、しっかりと身につけていきます。
Very good
【当園のご紹介】
「スワール・グローバル・プリスクール」は、
大阪市城東区・蒲生四丁目のインターナショナル・プリスクール&アフタースクールです。
1歳半から小学生まで、多くのお子さまが英語環境のもとで楽しく過ごしています。
外国人講師と、バイリンガル日本人講師が遊びや生活に寄り添い、
短い英会話レッスンだけではなく、日々のお子様の生活や遊びに密着することで、
英語をより自然に生活に根差したものとして習得することができます。


朝晩は涼しくなってきましたが、日中は汗がでる暑さでしたね。
今日は子どもたち、午後のReview timeでbody partsのレッスンを受けました。
当園では、Monthly Themeを決めて、Wordsの勉強をしています

6月のThemeだったBody parts、忘れないようにカクニンです

↓↓Steve told kids, "Can you touch your hair?"

↓↓Steve said, "This is my face!!"

みんなちゃんと覚えていますね

子どもたちの身の回りのことから、しっかりと身につけていきます。
Very good

【当園のご紹介】
「スワール・グローバル・プリスクール」は、
大阪市城東区・蒲生四丁目のインターナショナル・プリスクール&アフタースクールです。
1歳半から小学生まで、多くのお子さまが英語環境のもとで楽しく過ごしています。
外国人講師と、バイリンガル日本人講師が遊びや生活に寄り添い、
短い英会話レッスンだけではなく、日々のお子様の生活や遊びに密着することで、
英語をより自然に生活に根差したものとして習得することができます。
